診療報酬ファンド破たん

医療機関の診療報酬請求権を基に、資産運用のための債券(レセプト債)を発行しているファンド3社と運用会社1社が破綻し、顧客への配当が止まったことがわかった。

 3社の発行債券の残高は約227億円に上るが、数千人の顧客が償還を受けられない可能性がある。ファンドの決算内容に不審な点があることから、証券取引等監視委員会が調査を始めた。

 6日に東京地裁に破産手続きの開始を申し立てたのは、「メディカル・リレーションズ・リミテッド」(東京都新宿区)などファンド3社と、関係する運用会社「オプティファクター」(品川区)。メディカル社は同日付で破産手続き開始決定を受けた。4社の負債総額は約290億円。

 関係者によると、メディカル社などは、病院や薬局が健康保険組合側に請求できる診療報酬の権利を買い取り、元利金の支払いに充てる債券を発行。年利は3%で、国内の七つの中小証券会社が延べ数千人の投資家に販売していたという。(2015年11月08日読売新聞)

 診療報酬は、患者さんを診療した医療機関が、支払基金を通じて健康保険組合等に請求して支払いを受けます。支払基金医療機関からの診療報酬請求が正しいか審査したうえで、健康保険組合等へ請求し、健康保険組合から支払われた医療費を医療機関へ支払いをする仕事をしています。

 健康保険組合⇒支払基金医療機関に支払われるのに一定期間が必要となりますので、すぐに現金が必要な医療機関はこの請求権を担保に金融機関からお金を借りるか、債権を売却して現金を入手します。

 本件では、その債権を買い取ったファンドがそれらの債権を裏付けとして債券を発行し、証券会社を通じて投資家に販売していたようです。

 診療報酬債権は、健康保険組合側からほぼ確実に支払いが行われるため、これを基にした債券(レセプト債)は一般的に安全性が高いとされていたので、以外な破たんです。