2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

エチオピアの地名、コーヒー商標有効

コーヒー豆の原産国エチオピアの地名をブランド名として商標登録できるかが争われた訴訟で、知財高裁(中野哲弘裁判長)は、商標登録を無効とした特許庁の審決を取り消す判決を29日に言い渡した。商標登録を求めたエチオピアの訴えが認められた。問題とな…

東京厚生年金会館閉館

新宿三丁目のランドマーク的存在でしたが、残念ながら3月31日で閉館になります! 今後については、ヨドバシカメラに120億円で売却され、カメラ博物館・ギャラリー・オフィス他に生まれ変わるようです。 新たなランドマークに生まれ変わることを期待します…

最強武将伝三国演義第一回「桃園の誓い」

4月4日から放送が始まるテレビ東京系「最強武将伝・三国演義」(日曜前9・30)の第一回は「桃園の誓い」。桃園の誓いでは、劉備・関羽・張飛の3人が、兄弟となって、以後、生死を共にする誓いを結びます。彼らは、誓いを胸に後に一国を建国するという偉業を…

著作権の世紀−変わる「情報の独占制度」

弁護士である著者が、情報技術の進歩と著作権による保護について、様々な事例を挙げながら説明します。 グーグルブック検索事件などの記述は、興味深く読ませていただき大変参考になりました。著作権の世紀 ――変わる「情報の独占制度」 (集英社新書)作者: 福…

中国自動車メーカーボルボ・カーズを買収

中国自動車メーカーの浙江吉利控股集団は28日、業績不振のボルボ・カーズを米フォード・モーターから買収することで最終合意に達した。買収額は18億ドル(約1600億円)。 中国企業が外国の大手自動車メーカーの全事業を買収するのは初めて。フォードは昨年12…

インターネットでも名誉毀損

個人がインターネット上に書く情報でも、不確かな内容で他人の名誉を貶(おとし)めてはならない。最高裁は、自分のホームページ上で外食店の経営会社を「カルト集団」などと中傷したとして、名誉棄損罪に問われた男性の上告を棄却する決定をした。罰金30万…

点眼のあと目パチパチはダメ

点眼のあとの目パチパチは禁物−−。目薬をさしたあと目をしばたたかせるなど、不適切な点眼をしている人が9割を超すことが、医薬品メーカー、ファイザー(東京都渋谷区)の調査で分かった。同社は、緑内障患者など病院で複数の目薬を処方された経験がある4…

キャバクラユニオン

キャバクラで働く女性らによる労働組合「キャバクラユニオン」(桜井凜代表)が26日、不当な罰金や突然の解雇などが多発している現状の改善を求め、東京・歌舞伎町を約2キロにわたってデモ行進した。ドレスや着物姿で歩くデモ隊は「給料をちゃんと払えー…

山手トンネル(渋谷線〜新宿線)3月28日開通

首都高山手トンネルがいよいよ開通。記念に、同社HPより開通効果について引用します! 山手トンネル(渋谷線〜新宿線)開通後に中央環状線をご利用になると、今までよりも早く目的地へ到着できます。 また、山手トンネルを経由するルートは、都心環状線を経由…

菅家さん完全無罪

最後に佐藤裁判長は菅家さんを見つめ、「通常ですと、(被告に)訓戒ができることになっていますが、本件では自戒の意味を込めて謝罪とさせていただきます」と切り出した。続いて「菅家さんの真実の声に十分に耳を傾けられず、17年半もの長きにわたり、自…

成田空港年間発着枠が22万回

成田2本目のB滑走路が昨年10月、2500メートルに延びて大型機発着が可能に。誘導路増設もあって増枠が実現した。増枠2万回のうち1万6000回は埋まった。国際線は、新規と増便で9400回。目玉は、急激に経済成長したペルシャ湾岸への直行便で…

無線LANアップグレード

無線LAN親機をアップグレードしました。実感スピードが早くなり、接続待ち時間が短縮されました。BUFFALO Air Station NFINITI HighPower Giga 11n/g/b対応 無線LANアクセスポイント WZR-HP-G300NH/U出版社/メーカー: バッファロー発売日: 2009/04/01メディ…

フジテレビ春の新ドラマ

火曜21時枠で、4月からスタートするドラマは『絶対零度〜未解決事件特命捜査〜』。(4月13日火曜21時からスタート。※初回は15分拡大) このドラマは、実際に2009年11月1日に警視庁内に新設されたばかりの「特命捜査対策室」を連続ドラマとして初めて舞台に設…

知財部・法務部の業務肩代わり

技術系企業に特化した法律サービスを展開している内田・鮫島法律事務所(東京都港区)は、中小・ベンチャー企業向けに知財部・法務部のアウトソーシング(外部委託)サービスを始めた。知財部や法務部の業務を肩代わりし、経営者と共同で、知財による競争力…

大塚耕平副大臣法人税率30%以下に

大塚耕平・内閣府副大臣は21日、テレビ朝日の番組で、国際的に高い法人税率について「(実効税率は)少なくとも30%を切るところまで持っていかないといけない」と述べ、大幅な税率引き下げが必要だとの認識を示した。引き下げの時期については、「なる…

「パソコン」が「マグロ」だったら

intelのテレビCMで、「パソコン」が「マグロ」だったらというものがあって、お子さんがパパに「新しいマグロが欲しい」と言って、マグロ(本当はパソコン)をゲットするCMがあります。なかなか時宜を得たCMだなと拝見しておりました。 そのマグロについてで…

「IPサイマルラジオ」実用化試験配信開始

ラジオ放送を、パソコンでリアルタイムに受信できます。試験配信では、受診エリアについて、受信者のIPアドレスをもとに、ユーザーを関東地区(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)と関西地区(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県)に分け、それぞれのエリアに…

春はセンバツから

3月21日、第82回選抜高校野球大会が開幕しました。昨夜の東京は、春の嵐とも言える大変な天候でしたが、「春はセンバツから」の通り、爽やかな春のスタートになりました。 今年から春は毎日新聞社主催、朝日新聞社後援と二社共同しての運営(夏は主催・後援…

カラープリンター

スキャナーとカラープリンターが、急遽必要になりましたので、ビックカメラでインクジェットプリンターを買って持ち帰りました。メインのコピー機ではないので、小さいものを求めたのです。 LANに繋いで貰ったので、思いのほか便利になりました。BROTHER …

ツアーステージV10発売

ブリヂストンスポーツ(東京・品川、福岡杉夫社長)は、アマチュア向けのゴルフボール「ツアーステージV10」を発売した=写真。ホワイトに加えてイエロー、オレンジ、ブルーなど色違いで5色そろえた。カラフルなボールの人気が高まっており、カラーバリエ…

日弁連中小企業法律支援コールセンター開設

日弁連では、2010年4月1日から、全弁護士会を挙げて、中小企業の法律問題に対応するための「ひまわりほっとダイヤル」を稼働させることとなりました。これは全国共通の電話番号、「ひまわりほっとダイヤル」(0570−001−240)に電話をかけた…

松本清張霧の旗

『霧の旗』は、生誕100周年を迎えた巨匠・松本清張が昭和35年に執筆した社会派サスペンスの名作。 主人公・大塚欽也(市川海老蔵)は、立て続けに冤罪事件で勝利している若き敏腕弁護士。この主人公が、若く貧しい地方在住の女・柳田桐子(相武紗季)か…

やる気測定

東芝は、集中力の高さやリラックスの度合いを脳波から手軽に測定できる機器を5月に発売することを明らかにした。親が子どものやる気を確かめながら勉強に取り組ませたり、スポーツ選手が試合前に精神状態を安定させたりするのに活用できるという。ヘッドホ…

中国、高速鉄道9000キロ建設

中国鉄道省は13日、2012年までに高速鉄道を約9000キロ建設すると発表した。投資額は約9000億元(約11兆9000億円)。総延長は1万3000キロとなり、同省幹部は「日本やドイツを抜いて世界1位の長さとなる」としている。国内の実績をテコに海外輸出を拡大して…

程永華駐日大使が着任

中国の新しい駐日大使、程永華氏(55)が28日、着任した。成田空港で記者団に対し「日本は4年ぶりだが、今回は駐日大使として来た。使命の重大さを実感しており、両国関係の発展に一生懸命取り組みたい」と抱負を語った。程大使は「飛行機の窓から富士…

テレビ東京系「最強武将伝・三国演義」

多くの英雄たちが繰り広げる壮大なストーリーが大人気の「三国志」。その本格アニメにホリプロの“英雄”たちが顔をそろえた。すでに決定しているのは船越をはじめ、劉備のライバル、曹操役の鶴見辰吾(45)、天才軍師の諸葛亮役のアリtoキリギリスの石井…

サンデープロジェクト

テレビ朝日系サンデープロジェクトがこの3月で終了。残念な気がしますが、田原総一郎氏はBSの番組に今後も登場するとの事です。 さて、3月14日は河村たかし名古屋市長がいつもの独特のしゃべりで登場。地方自治の現場では、首長よりも地方議会のほうが権…

知財戦略コンサルティングシンポジウム

関東経済産業局広域関東圏知的財産戦略本部主催の中小企業の経営や事業に貢献する知財戦略をテーマとした「知財戦略コンサルティングシンポジウム2010」に行って来ました。知財経営の「定着」にポイントを当て、中小企業の経営者、知財担当者、現場担当者と…

北九州でスイカ

相互利用されるのは、福岡市など北部九州で利用されているJR九州の「SUGOCA(スゴカ)」、西鉄の「nimoca(ニモカ)」、市交通局の「はやかけん」。これに首都圏などで使われているJR東日本の「Suica(スイカ)」も加わった。事前に入…

相続放棄と死因贈与の関係

相続手続の中で、法定相続人の一人が死因贈与を受けて、その余の相続を放棄することがあります。 例えば被相続人が事業をなさっている場合、後継者が事業資産および事業上の負債をすべて相続して、非後継者は一部の財産を受贈するのみで、相続を放棄すること…