2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

海賊対処法

以前、 http://d.hatena.ne.jp/n1516e/20090404/1238796946 に書いた海賊対処法が成立しました、 海賊対処法は、警護対象を日本関連船舶から外国船を含めた全船舶に拡大。民間船に近づく海賊を阻止するため、船体射撃を認めるなど武器使用権限も緩和する。現…

新作「1Q84」村上春樹

社会的な問題意識を背景とする本作は、長い年月、互いに思い続ける30歳の男女を軸にした大胆なストーリー展開で読者を引きつけ、1巻が62万部、2巻が54万部の計116万部(15日現在)。版元の新潮社によると、購買者は30代以下が過半数を占める…

家電買ったらエコポイントサポート販売店が便利でしょう

省エネ家電の購入にエコポイントを付与する制度で、政府は、消費者がポイントをより有効に活用できるよう、ポイントと交換できる商品を、19日に発表した271件から、さらに拡充していく方針です。この制度は、消費者が、省エネ基準を満たしたエアコンや…

邦人イタリアからスイスに偽造債券持ち出し

押収された債券は印刷が粗雑だったほか、一部債券は米国で発行されていない額面であるなど、詐欺の見せ金などのために使うにしてはつくりが稚拙で、当局も何のためにつくったのか首をかしげている状態だ。(2009年6月18日東京新聞) 専門家や捜査官などが見…

コクヨS&T株式会社「遺言書キット」を発売

コクヨグループのコクヨS&T株式会社(本社:大阪市/社長:森川卓也)は、自筆証書遺言の作成をサポートする商品として、漫画とイラストと図表で書き方の要点をわかりやすく解説した「遺言書虎の巻」ブックと特別仕様の用紙・封筒などをセットにした「遺言…

セブン―イレブンでエディ使用可能に

コンビニエンスストア最大手のセブン―イレブン・ジャパンは9日、電子マネーで最も発行枚数の多いEdy(エディ)を10月から全店で使えるようにすると発表した。この結果、すべての大手コンビニでエディが利用できるようになる。顧客の囲い込みを狙って流…

NHK歴史秘話ヒストリア「絶望するな ダザイがいる〜太宰治“人間失格”誕生秘話〜」

2009年で生誕100年、退廃的で暗くてひ弱、そんなイメージがある作家・太宰治が今回の主人公。野心むき出しで、選考委員に連日手紙を送って狙った芥川賞。ふだんは執筆しかしないが、いざという時は大八車を押して家族を助ける深い愛情。かと思えば、…

上場企業の経営監視体制

経済産業省の研究会として昨年12月に設置された企業統治研究会(座長: 神田秀樹東京大学大学院教授)は、コーポレート・ガバナンス向上に向けたルールの在り方について、6月17日、最終報告書を公表しました。 社外取締役の義務化は敢えて報告しておりま…

オタマジャクシ降る

広島県三次(みよし)市で15日朝、民家の庭や屋根に、死んだオタマジャクシ13匹とカエル1匹が散乱しているのが見つかった。原因は分からず、住民らは首をかしげている。同市十日市東の民家で午前8時頃、この家の主婦(60)が、庭や駐車場、物置の屋根…

改正著作権法成立2010年1月施行

テレビ番組のインターネット配信を後押しするための裁定制度拡大などを盛り込んだ改正著作権法が12日の参院本会議で全会一致で可決、成立した。2010年1月に施行される。 放送局などが番組を放送以外で利用するには、脚本家ら著作権者だけでなく、俳優…

広島内野手5人で併殺完成

外野に飛球を飛ばすのは、思いのほか難しい。サヨナラが懸かった場面であれば、プレッシャーはより重く打者にのしかかる。同点の延長12回、無死満塁。絶体絶命のピンチで、ブラウン監督がとっておきの奇策を披露した。内野手が本職の小窪を左翼の末永と交…

Q&A自動車保険相談

自賠責保険の内容をだけでなく、任意保険並びに各種特約等を詳細にQ&Aでわかりやすく解説しています。 疑問に思っていたことが、いくつか解決しました。 Q&A 新自動車保険相談―日弁連交通事故相談センター設立40周年記念作者: 日弁連交通事故相談センター出…

平成21年新司法試験論文試験問題[刑事系科目]と解説

さて、刑事系です。第1問 刑法の問題 甲及び乙の罪責について論じる問題 甲乙それぞれについて、乙がATMから出金した点について業務上横領の成否、共犯と身分について、強盗に奪われた旨の狂言の点について犯罪の成否を、問題文から事実を拾い、構成要件…

買収防衛策新規導入が激減

買収防衛策を新たに導入する企業が急減している。5月末までの1年間で新規導入を決めた企業は23社と、前の年の約9分の1に減った。江崎グリコやDOWAホールディングスなど6月の株主総会を機に廃止する企業も相次いでいる。世界的な金融混乱で投資ファンドの…

平成21年新司法試験論文試験問題[民事系科目第2問]と解説

第2問は、民法と会社法(商法)に関する問題ですが、 〔設問1〕〜〔設問3〕が、売買契約を巡る訴訟に関する民法の問題、〔設問4〕〜〔設問6〕が、合併を巡る会社法上の問題。民事系大大問は、いわゆる融合問題ではなく、科目ごとに分けて出題の傾向が定…

平成21年新司法試験論文試験問題[民事系科目第1問]と解説

民事系科目第1問は民事訴訟法の問題です。午前中に行われる第一問は、過去、会社法と民法がそれぞれ出題されていましたが、民事訴訟法は今年が初めてでした。民事訴訟法を予想して、開始前におさらいをしていた受験生は、問題を見て、小さくガッツポーズを…

太宰治生誕100年映画化ラッシュ

角川グループホールディングスの角川歴彦会長は約1年前に「人間失格」の映画化を思い立った。累計約1千万部のロングセラー。知名度は抜群だ。しかし、原作を読み直してみて「心が折れそうになった」と言う。「青春文学の金字塔が映画になっていないのには…

平成21年新司法試験論文試験問題[公法系科目]と解説

平成21年新司法試験試験論文式試験問題を見終わりましたので、少しずつコメントします。 今日は、公法系について。(念のため、お断りしておきますが、私は実際の試験にはなんら関わっておりませんので、以下のコメントはまったく個人的なコメントです。)…

日経平均株価終値も1万円

期待感が先行の側面は否めませんが、大台回復は投資家心理には好影響でしょう。 今後、買い材料が続けば、連騰の期待が高まりそうです。

新司法試験短答式試験合格発表

先日、新司法試験の短答式試験合格発表がUPされました。 http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka02.html 受験生の実感通り、昨年より難しかったとの結果 平均点 昨年250点 今年228点 合格点 昨年230点 今年215点 となりました。これに関して、辰已…

温室効果ガスの中期目標2005年に比べて15%削減

2020年までの温室効果ガスの中期目標について、麻生総理大臣は10日夜に記者会見し、「低炭素革命で世界をリードするためには、一歩前に出るべきだ」として、「2005年に比べて15%削減」を目指すことを明らかにしました。ただ、この中期目標は、…

新銀行東京監査役会設置会社へ

経営再建中の新銀行東京は八日、経営の監視機能を強化するため、経営形態を「監査役会設置会社」に七月一日付で移行し、新たに常勤監査役を置く、と発表した。経営トップの津島隆一代表執行役の後任に、元新生銀行専務執行役の寺井宏隆氏(55)を迎える人…

足利事件菅家利和さん

一九九〇年に栃木県足利市で女児が殺害された事件の犯人とされ、二〇〇〇年に無期懲役刑が確定。一転、冤罪(えんざい)の可能性が強まり、先日釈放された菅家利和さん(62)。ある日突然の逮捕、言い分を一切聞き入れてもらえない取り調べ…。孤立無援の状…

「機動戦士ガンダム」30周年記念18m実物大ガンダム緑化推進

実物大ガンダム立像がその姿を現したとのことです。その公開イベントについて、 「機動戦士ガンダム」30周年サイトhttp://www.gundam30th.net/event/real-g.html によりますと、 財団法人東京都公園協会などで構成するGREEN TOKYO ガンダムプロジェクト実…

未公開株詐欺事件で詐欺容疑で逮捕状

「ニューリッチ」と呼ばれる富裕層をターゲットにした市場調査会社「イー・マーケティング」(東京都港区)の未公開株を「必ず値上がりする」と偽って販売したとして、兵庫県警暴力団対策課は詐欺容疑で同社社長(53)と金融会社「SII」(解散)の元役…

初の「裁判員」はいつ、どこの裁判所?

5月21日以降、既に各地で多数の事件が起訴されておりますから、一番手がいつどこの裁判なのかは余り意味があるとも思えませんが、各種対応を考えると、インフラの充実している都市圏の裁判所が第一号となるのが理想でしょう。 となると、東京地裁もその候…

倒産1年ぶり減少

東京商工リサーチが八日発表した五月の企業倒産(負債総額一千万円以上)は、前年同月比6・7%減の千二百三件で、昨年五月以来一年ぶりに前年同月を下回り、最近一年間で最少となった。昨年秋からの急速な景気悪化にやや歯止めがかかり、政府などによる中…

空き巣が盗んだ大麻で持主逮捕

札幌豊平署は8日、札幌市豊平区平岸6の12、容疑者(24)を大麻取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕した。発表によると、容疑者は8日夜、ポリ袋入りの乾燥大麻3グラムを自宅で所持していた疑い。容疑者は3月末、自宅に空き巣に入られ、室内からポリ…

博士号取得後に定職に就けないポスドク

博士号取得後に定職に就けない「ポストドクター(ポスドク)」が増加している問題で、文部科学省は5日、全国86の国立大学法人に対し、大学院博士課程の入学定員の見直しを求める文科相名の通知を出した。各国立大は現在、2010年度から6年間の大学運…

キリン「フリー」好調?

キリンビールが4月に発売したビール風味の清涼飲料「フリー」が業務用でも好調だ。世界で初めてアルコール度数0.00%を実現したことで、ドライブの合間にも飲める安心感が需要を刺激。レストランやゴルフ場などから引き合いが殺到し2カ月で年間販売計画の…