2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

イラク人記者ムンタダル・ザイディ釈放

ブッシュ前米大統領に靴を投げつけ、服役していたイラク人記者ムンタゼル・ザイディ氏が15日、バグダッドの刑務所から釈放された。 釈放後、記者会見したザイディ氏は「占領によって何百万人もの夫を失った女性や孤児を生み出した『戦犯』に花ではなく靴を…

【政権交代特集】最後の事務次官会議

政府は14日、最後の事務次官会議を首相官邸で開いた。会議は内閣制度ができた翌年の1886(明治19)年に始まったとされ、123年の歴史に幕を閉じた。官僚トップが閣議の案件を事前に決めてきたが、鳩山新内閣は「官僚支配の象徴」として事務次官の…

イチロー9年連続200本安打

イチロー選手が9年連続200本となる安打を決め、またまた大記録を達成しました。快挙達成にイチローの父、鈴木宣之さんは喜びのコメントを寄せていました。 大記録プロパーについてのコメントは、スポーツ紙に詳しく報道されましたので、ここでは快挙を祝…

屋台弁護士3〜燃える屋台!村雨父子絶体絶命!

あらすじ 一郎(中村雅俊)の弁護士事務所でもある太郎(伊東四朗)のラーメン屋台に、エリート弁護士の英里子(羽田美智子)がやって来た。彼女は太郎が作ったラーメンを食べないで去っていった。英里子は贈収賄疑惑が浮上した議員の岡崎(大林丈史)のアリ…

足利事件再審初公判 10月21日

足利事件で、再審開始が決まった菅家利和さん(62)の弁護団は14日、宇都宮地検が別の2件の幼女殺害事件で菅家さんを取り調べた際の録音テープを弁護団に開示すると書面で伝えてきたことを明らかにした。菅家さんは、別の2事件について犯行を「自白」…

新司法試験合格者の皆様へ

新司法試験合格まことにおめでとうございます。ロースクール入学前からの、そして入学後の地道なご努力が成果として実りましたね。皆様は法曹となる能力を備えていることが認められ、これから司法修習生として法曹となる研修を受けるわけです。 ところで、毎…

エステー“デザイン革命”第一弾

エステー株式会社は、本年度より新たな成長戦略として“デザイン革命”を打ち出して既存商品を見直し、コア商品すべてに対して全面モデルチェンジを行うことで、新規ユーザーの獲得、マーケット拡大を図っていく考えです。 “デザイン革命”第一弾として、「自動…

だましゑ歌麿

あらすじ 松平定信による寛政の改革のころの江戸。人気絵師、喜多川歌麿(水谷豊)は定信ら幕府からお上にたてつく者として目を付けられる存在になっていた。大雨の夜、歌麿の留守に妻おりよ(鈴木杏樹)が何者かに殺される。南町奉行所同心仙波(中村橋之助…

俺たちのだんじり

大阪の「岸和田だんじり祭」が2009年9月19日、20日に開催される。300年の歴史があるこの祭りの見どころは、重さ4トンに及ぶ「だんじり」を男たちが力を合わせてひき、街路をすり抜けていくさま。22の町ごとに、その見事さを競う。だんじりを力いっぱいひく青…

「チューペット」34年の歴史に幕

凍らせて食べるポリ容器入り清涼飲料水「チューペット」の生産・販売が終了した。生産元の前田産業(本社・大阪市港区)によると、5月にカビの混入が見つかり、生産を休止して対応策を検討していたが、コスト面から再開を断念したという。チューペットは3…

警察大学校「取り調べ専科」足利事件佐藤博史弁護士が講師

警察庁は9日、幹部警察官が学ぶ警察大学校(東京都府中市)に来月新たに設ける「取り調べ専科」の講師として、足利事件の主任弁護人・佐藤博史弁護士を起用すると発表した。佐藤弁護士は、取り調べ過程の全面可視化を主張しており、一部録音・録画の試行を…

億ション即日完売 立地の希少性、不況でも魅力

野村不動産は9日、東京・新宿御苑の隣接地に建設中で、平均価格1億3188万円というマンション「プラウド新宿御苑エンパイア」が、即日完売したと発表した。売り出した全35戸が、登録を締め切った5日に成約。不動産不況といわれる中で、いわゆる“億シ…

民法(債権法)改正主なポイント解説 その8 消費者法

民法(債権法)改正の主な論点の説明その8は消費者法。 消費者法の分野に関しては、民法(債権法)の改正に際して消費者契約法の規定の中から消費者固有との要件を外して民法に規定を移行すること(一般法化)、消費者に適用される規定として民法に組み入れる…

2009年新司法試験合格発表

法務省は11日、法科大学院修了者を対象とした2009年の新司法試験の合格者を発表した。受験者数7392人のうち、合格者は2043人で、同省が今年の目安とした2500〜2900人を大幅に下回った。合格率は27.6%で、過去最低だった前年の3…

記録媒体世代交代進む 

パソコンや映像機器でデータを保存する記録媒体の世代交代が進んでいる。日立マクセルや三菱化学はMO(光磁気ディスク)から撤退。日立製作所は超小型ハードディスク駆動装置(HDD)の生産を中止した。高速通信網や携帯音楽プレーヤー、ハイビジョン対…

中国では縁起がよい数字の9

2009年9月9日、中国では、縁起がよいとされる数字の9が3つ並んだのにあわせて婚姻届を出す若いカップルが相次ぎ、市役所の窓口は終日混雑しました。中国では、数字の「9」の発音が永久の「久」と同じ発音であることから、末永く添い遂げられるよう…

ビートルズデジタルリマスター盤発売

ビートルズのCDアルバムの音質を改善したリマスター盤が9日、世界同日発売となった。東京都内では、複数のレコード店が午前0時から特別販売を開始。銀座4丁目の山野楽器銀座本店の前には、販売前から約30人の熱心なファンたちの列ができた。発売され…

松中に代打?!

3―4の7回無死一、二塁。ここまで3打数3安打だったソフトバンク・松中が「送れば多村と長谷川がいる。自分が併殺になるなら代打の方がいいと思います」と秋山監督に交代を直訴した。チームのためを思えばこそだった。6回無死満塁から田上の右犠飛での足…

政策秘書募集中

司法試験合格者らを政策秘書に登用する制度は94年に始まった。「弁護士が社会の隅々に進出して多様な機能を発揮」(司法制度改革審議会意見書)するという司法制度改革の趣旨にも合致していたが、日弁連によると、これまで政策秘書になった弁護士は数える…

【政権交代特集】予算の組替え

民主党の直嶋正行政調会長は4日、総選挙マニフェストで来年度からの実施を掲げた政策(所要7.1兆円)を政府予算案に反映するため、財務省に情報提供を求めたことを明らかにした。鳩山政権発足を前に事実上の予算の組み替えを指示したもので、週明けに丹…

フジサンケイクラシック石川遼今季3勝目

第37回フジサンケイクラシック最終日(6日、山梨・富士桜CC、7397ヤード、パー71)石川遼は4バーディー3ボギーの70で回り、通算12アンダーの272で今季3勝目で、賞金ランキングもトップに立ちました。遼くんは安定したティーショットの…

不動産市場安定化ファンド発足

不動産投資信託(リート)を運営している投資法人の資金繰りを支援するため、国土交通省や不動産業界などが設立準備を進めてきた「不動産市場安定化ファンド」が5日、発足した。日本政策投資銀行などの資金を基に、投資法人に融資。オフィスビルなどの物件…

FXで集団提訴

以前、 http://d.hatena.ne.jp/n1516e/20090721/1248128854 でコメントした事件ですが、 札幌市の投資関連会社「オール・イン」が金融庁に無登録で外国為替証拠金取引(FX取引)を行い、全国の会員約2万人から300億円超の資金を集めていたとされる問題…

変化する雇用社会と法

最近の労働問題を、ケースを通じて学べる本です。 実践・変化する雇用社会と法作者: 菅野和夫,安西愈,野川忍出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2006/03/01メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (4件) を見る

自閉症社員自殺で和解

宅配便大手「ヤマト運輸」の関連会社「ヤマトロジスティクス」で働いていた自閉症の長男=当時(46)=が自殺したのは、会社での厳しい指導が原因として、母親が六千五百万円の損害賠償を求めた訴訟は三日、東京高裁で和解が成立した。和解条項には、ヤマ…

突沸

電子レンジやガスコンロなどで飲み物や食べ物を温めた際に、突然、沸騰する「突沸」(とっぷつ)という現象が起きて液体が飛び散り、やけどをする事故がこの3年間に12件報告され、NITE=製品評価技術基盤機構は、事故の再現映像を公開して注意を呼び…

平成22年新司法試験

日程が発表になりました。 試験期日 平成22年5月12日(水),13日(木),15日(土),16日(日) 出願用紙の交付期間 平成21年11月13日(金)から平成21年12月8日(火)まで「受控え」を悩んでいる受験生の方は、まず、申し込んでおいて…

銀行等保有株式取得機構

6月は、 銀行などが出資する「銀行等保有株式取得機構」は、世界的な景気の悪化による株価の下落に対応し、ことし3月から、大手銀行や地方銀行などから、保有している企業の株式を買い取っています。取得機構のまとめによりますと、先月の買い取り実績は、…

【政権交代特集】自民公明も捲土重来を

「政権交代」のキャッチとともに、民主党の大躍進の結果が脚光を浴びています。 一方、長年政権を担ってきた自公両党についてですが、今回の支持率がどのくらいだったかというと、小選挙区で比べると、民主が3300万票に対し、自民は2700万票、比例区…

防衛省は500億円を払え

富士重工業は1日、戦闘ヘリコプターを発注した防衛省に対し、500億円弱の支払いを求める文書を提出する方針を固めた。米国企業に払った生産ライセンス料を発注機数で割って国から回収しようとしたが、同省が当初計画数に達しないまま発注を中止。回収で…